110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

わが友石頭計算機(安野光雅著)

 本書は昭和48年(1973年)ダイヤモンド社刊行のもの、私は1987年初版の文春文庫版で読む(絵本なのだが)。

 本書は、当時の状況での「電子計算機(≒石頭計算機?)」の解説絵本、著者は芸術家なのに、数学や科学の理解が深く、それを見事に文章(と絵)にしている。
 現在となっては、その当時と電子計算機(コンピュータ)の性能や状況が異なっているが、基礎的な部分を知る上で大変貴重な作品だ・・・・と、前口上をして。
 本書の圧巻は”きんのしやちほこ”だ、駄洒落ではないかと現代の知識層に笑われそうだが、本書を読んでいてこんなに楽しい挿話は無いと思った。

 ただ、それだけで、紹介してしまうのだった。
 いや、気痢匹呂△匹Δ┐◆匹寮睫世箜┐眩農欧蕕靴ぁ

 繰り返すが、変な芸術家である。