110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

こういう古本の買い方もある

古本で欲しいものをAmazonの欲しいものリストに登録しておくのだが、実際に手ごろな物件があった時に、送料をケチるためにその店に買いに行くということができないかと機会を伺っていたのだが、ついにできた。 実際にその店に行くと、その本があったのだが、…

縁の切り方(中川淳一郎著)

本書は小学館新書2014年初版のもの。 表題からは現代風の軽いものかと思ったが内容は実にしっかりしていた。 簡単に他人とつながれる社会だからこその「縁の切り方」について書かれた本だ。 著者は私より一回り年下なのだが物凄い人間関係の修羅場を生きてき…

1995年14匹の狼が放たれた。23年後人々は目を見張った。

備忘録 https://www.youtube.com/watch?v=qGQx324V-rA コメントは賛否両論で、100年経てば人類は自然を支配できるというのもあった。 どちらかというと、アニメの設定に多い様に、別の恒星系を目指して移住とまではいかなくても、月とか火星に移住という方が…

Duke's Time(デュークエリントンの時代)

「LumieSaxophoneQuartet」という藝大出身の女性サックスカルテット+ピアノという構成で、「Dukes'Time」という長生淳氏によるデュークエリントの時代の曲をアレンジした曲の演奏がYouTubeに上がっていた。 https://www.youtube.com/watch?v=nqmKhw0WeBA 流…

(雇用保険の追加給付に関する回答票という)14年前の亡霊

私の手元に「雇用保険の追加給付に関する回答票」というのが「厚生労働省職業安定局雇用保険課」から到着した。 この事案について(あぁ、あれかと)思い当たる方もいるだろうが冒頭にこうある(以下引用) 雇用保険の追加給付に関するお知らせとお願い(ご…

思ひ出すことども(森銑三著)

本書は中央公論社昭和50年刊行のもの、氏の著作集の月報に書かれた同名の連載に大幅に加筆された回顧録。 私としては、森銑三と言えば、柴田宵曲、山本夏彦と書いて、ご存知の方の失笑を頂戴しよう。

私の年代が記事になっていた

無気力・無関心・無責任・・・日本社会の中枢を担う「しらけ世代」の残念すぎる生態(文春オンライン) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200128-00027868-bunshun-soci 定義は、団塊世代とバブル世代のはざま、1950年から1964年生まれということだ。…

見事な対応だ

普段から安倍内閣に批判的なコメントが多いこのブログだからこそ、的確な対応は賞賛するべきだろう。 今回の中国での新型ウィルスへの対応は見事だ。 現地にいる人たちにとっては、切迫している事態なのかもしれないのだが、第三者的な見方しかできない当方…

失われた30年というけれども

日本人は「失われた30年」の本質をわかっていない https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200126-00325346-toyo-bus_all という東洋経済OnLineの記事があって、やはりコメントを興味深く読ませてもらった。 ご指摘の様に、日本は経済的な面、競争力で相…

団塊ジュニア世代の男性の貧困問題

橘玲氏のコラム、自分の視野の狭さを思い知る。 https://diamond.jp/articles/-/225594 しかし、もっと、視野が狭いと思ったのはこちら・・・ https://diamond.jp/articles/-/225989 日本だけがこういう仕組みの分からない支配層(政治)のおかげで衰退している…

進展が緩やかなものは・・・

今回の中国を起点としたウィルス騒動は、私など庶民への情報を見る限り、そんなに性急な事態ではない様に見える。 しかし、患者数や死者数などの結果を見ると確実に進行しているのがわかる。 症状が劇的であったり、感染力が強かったりすると、対応は早くな…

大津保育園児死傷事故裁判・・・備忘録

大津での保育園児の死傷事故に関する裁判の記事。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00010013-fnnprimev-soci まずは、過失運転致死傷罪で禁固5年6ヵ月の求刑というところが、重いのか軽いのかよくわからない、逆に終身刑の方が被告にとっては平…

認知症の妻を殺傷した事件の判決

・何度も朝食探す認知症の妻に激高し、刺殺86歳夫に懲役10年 「身勝手で短絡的な犯行」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00238372-kyt-l25 という記事があった。 コメントを見ると、特に認知症の介護を経験している人と見受けられる方のコメン…

豪州の山火事

豪州の山火事の被害金額は幾らなのだろうか? 豪州のアナリストによるレポートがあった。 https://www.ampcapital.com/jp/ja/insights-hub/articles/2020/January/bushfires-and-the-australian-economy 私が知りたいのは、長期的な影響だが、このレポートか…

道徳情操論(アダム・スミス著)

本書は未来社から上下巻で刊行されたもの、上巻は昭和44年初版、下巻は昭和45年初版のものだ。 アダム・スミスという名前や人、著作は多分誰もが習っていたり知っていたりする。 しかし、その著作、例えば国富論を読んでみたという人はどれくらいいるのだろ…

本日のカタール戦

予選敗退が決まっていたので消化試合なのだが、ここに来て良い試合をした。 前半の退場と疑惑のPKは久しぶりに「アラブの笛」なる言葉を思い出させたが、少ない人数で得点し、最後まで守り切ったこの戦いは評価すべきだろう。 しかし、この3試合でなんとなく…

親の介護をしないとダメですか?~父と私の介護録

上記表題の連載記事があり、興味深く読ませてもらった(以下のURLは第一回目へのリンクだ)。 https://gentosha-go.com/articles/-/24739 そして、現在は第5回まで継続していて、現在(介護)進行中だ。 この著者は「当事者」でないからこうなってしまったん…

備忘録

阪神淡路大震災の被害はもう少し減っていたかもしれない・・・ 「想定外」は言い訳 6400人を超える「犠牲」減らせるはずだったー25年目の反省(神戸新聞NEXT) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00010000-kobenextg-soci 恥ずかしながらも、荒川の…

静岡学園おめでとう

文句なしの勝利だった。 私は、どちらかというと青森山田を応援していたのだが、あの形で逆転されたのでは、素直に負けを認めるしかない。 この連休に、サッカーの比較的大きな試合は5試合あった(高校サッカー男子・準決勝(2試合)決勝、女子(決勝)、AFC…

森保JがAFCの最終戦でやるべきこと

森保JのAFC最終戦では、今まで出場の機会の無かった選手を先発で使いアジアのレベルを経験させることが肝要だ。 彼らは未だ若いのだ、まだ伸びる可能性がある。 だから、全ての選手に刻むのだ、アジアのレベルを・・・

少しづつ顕在化してくる

私の住んでいる地域は比較的年齢層が高いところだと思う。 ただし、最近は、大きなお屋敷が土地を売って建売の一戸建てに変わったり、アパートを建る人も現れて、比較的若い人も目に付くようになってはきた。 しかし、大勢は変わらない様で、(23区内の)他…

勝つことを諦めた

今日は、高校女子サッカーの決勝があったのだが、後半からTVを見始めて、最初は神村学園が優位に進めていたので、静岡の藤枝順心を応援し始めた。 ところが、センタリングかシュートかよくわからない幸運の1点が藤枝順心に入ってから、神村が追いつかないか…

高校サッカーの準決勝

今日の高校サッカーの準決勝は2試合とも良い試合だった。 ダイジェストで見てそれで良い試合もあるが、今日のは90分間見るていて飽きることがなかった。 敗れた、帝京長岡も、矢板中央も、青森山田や静岡学園に比べて、戦前の予想では格下の扱いだったのでは…

昨日のサウジアラビア戦

敗戦について、非科学的だというご指摘も覚悟の上で書けば・・・ 「精神力」の差だ。 [追記] その後、少し考えてみた。 結論は「意図して負けたのであれば、それはそれなりの意義がある」ということだ。 このAFCで一国だけ立場が違う国がある、それが日本だ。…

もしかすると致命的

森まさこ法相、「無罪証明すべき」発言訂正「主張と証明を言い間違えた」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00010643-bengocom-soci という記事があった。 コメントもそうだが、これは法律に関係するものとしては最もやってはいけないミスだ。 …

ゴーン氏は追いつめられるのか?

検察としては、既に面目丸つぶれなのだが、日本の権力機構は、後始末に血眼になる傾向があるように思う。 TVなどでも、「悪いことしたんだから、盗人猛々しい」という意見があったし、なるほどとも思った。 しかし、私は法律の世界に詳しくはないのだが、未…

大正琴

大正琴は時代遅れなのだろうか、国内では相当マイナーな楽器に思えるのだが・・・? でも他の国の人が見れば違った見方で違った使い方をする。 これは面白い。 https://www.youtube.com/watch?v=1JP2nAoRgl0

違和感を覚えた言葉(フレーズ)

本日の菅氏の言葉の中で「おや」と思った言葉がある。 「日本政府として全ての関係者に緊張緩和のための外交努力を尽くすことを求める」 「全ての関係者」には、政治家や官僚以外の一般人も含まれると考えて良いはずだ。 とすれば、その一般の人たちにはも緊…

この正月は…

GYAOでアニメを見ることが多かった。 一つ目は、「魔法少女まどかマギカ」で、(あの)可愛らしい絵柄を知っていたので、なめてかかって見たら、結構深い話であったので衝撃を受けた。 解釈と言うのは、個人的なものなので、このアニメに深みを感じたという…

思い過ごしだと良いのだが…

年が明けて冬の渦中だと思うのだが、ふと、空を見上げると、妙に雲が多い。 記憶を辿るとこの時期の空は雲一つない抜けるような、深い青色のイメージがあったのだが、何やら、春を予感させる雲そして霞んだ青空なのだ。 まぁ、長い期間では気候も様変わりす…