110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

甘~いきつねうどん

期間限定で東洋水産(マルちゃん)から「甘~いきつねうどん」というのが出ているのを、某スーパーで見つけた。 これ、結構いけます。

狼が語る(ファーリー・モウェット著)

本書は築地書館2014年刊行のもの。 映画「nevaer cry wolf(1983年)」でのマーク・アイシャムの曲が良いんだよねなどとYouTubeを見ていて、吹替なしの映画を見てたら、英語音痴の私は楽しめないので、ふと「原作はどうなのかな」と思って探し始めた。 そう…

「津久井やまゆり園」の建て替え

この建て替え問題に着目して記事にしたところはとても良い問題意識だと思う、記者の感性を認めたいところだ。 最初に言い訳をするのだが、私は、障害者施設に関しては経験的にコメントできないので、高齢者の介護や施設利用に関しての(まだまだ十分とは言え…

やはり百戦錬磨か?

「グローバル化」なる考え方がこのところの理想のように思えたが、最近その傾向が崩れているようだ。 中国は、領土・領海問題などでの強硬な姿勢と本件の変わり身の激しさ、一筋ではない国だと思う。 これはあくまで直観の話だが、20世紀の「先進諸国」に制…

なんとなく気に入ってしまった

YouTubeをいろいろ見ていたら、Mean Maryという人が出てきて、バンジョーの弾き語りをしていたら気に入ってしまった。 どう見ても、ただのおばさんなんだけれども、何か良い雰囲気なんだよね。 とても多才な人のようで、バンジョーだけでなく、ギター、フィ…

的確な対応

オリラジ藤森 母が“老老介護問題”に直面「親父と離婚して…」 スポニチアネックス 1/13(金) 20:46配信 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾(33)が13日、TBS系「爆報!THEフライデー」(金曜後7・00)に出演。母・美代子さん(65)…

中国化する日本(與那覇潤著)

本書は文藝春秋社刊行のもの、現在は増補板として文春文庫版としてある。 オリジナルを読んだので増補の部分が気になるところだ、全体的には面白い観点なのだが最後の現代に近づくにつれて論調が不明瞭になる気がする。 日本は「再江戸時代化」を繰り返すだ…

もうすでに厳しいかも

母親が、昨年入院から施設に入所した、それが昨年末に、ある人に言わせると「奇跡的に」自宅に帰ってきたことは以前のブログにも書いた。 その時に、帰宅するについて、入院前よりも介助が必要になる可能性があるとの予想から、介護保険の再認定の申請をして…

前橋育英は弱くない

という記事がひとつぐらい出ても良いかな?と思った。 中継を見た人で私程度の素人ならば、ゲームを結構支配していたのは前橋育英だった気がするのだ。 ただし、往年の日本代表のように決定的な場面でことごとく得点できなかった。 プロの目はその点を青森山…

ベビーカー自粛論争

この手の問題は、きちんと調べずに一方的な言い分に加担してしまう人が増えたこと、いや、もしかすると、そういう人は以前から存在したが、そういう意見を簡単に表明できる環境があることにもよるのだろう。 ある問題が、一見、紋切り型に見えても、その奥に…

第五十五番 小吉

本編はまさに雑事だ、例年ちかくの新井薬師に新年のお詣りに行き、破魔矢を取り替えおみくじを引くのが恒例なのだ。 おみくじは、なんとなくそう思い当たる様に文章が組まれているといえばそうなのだろうが、ここのおみくじは経験的に結構当たることが多いよ…

新年早々から

こういう風な突っ込まれ方されるとは、記者にとって予想外なのでしょうね。 言葉が物凄く軽く取り扱われている証拠なのでしょうかね? 臼田あさ美、「OKAMOTO’S」のオカモトレイジと春にも結婚 スポーツ報知 1/1(日) 5:02配信 (中略) ◆オカモトレ…