110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

青森山田VS昌平

下馬評のとおりだろう3-2で青森山田に負けた。 前半は、昼飯の用意などでTVを見れなくて、ハーフタイムから見始めると、前半終了3-0だった。 「青森山田はどれほど強いのか」と思ったよ。 しかし、後半は、山田を0点に抑え、2得点を上げたね。 運に賭けるの…

古いMacBookAirが!!・・・その後

かなりの紆余曲折を経たが何とかOSをリカバリした。 と言っても、最初の状況に戻ったというだけのことで、少しも前には進んでいない。 しかし、多少状況にも慣れてきたので、慎重に、アップグレードなどを進めていきたい。 だって、今は、Yahooにもつながら…

アメリカは好戦的な国だが現状日本は追随するしかない

表題のとおり。 戦後、何回も繰り返されているし(何故か・・・笑)例外は無い。 21世紀は、20世紀と違う世界のバランスになるだろう。 それに対して、20世紀の覇者は、どう対応してきたのか、そして、今後、どう対応していくのだろうか?

Win7をWin10へ

アップグレードできるらしいので、あまり使っていないPCでやってみた。 先日のMacの失態とは異なり、すんなりとできた。 OSが重くなった分パフォーマンスは悪くなると思うのだが、今使っている限りでは実感はない。 Win7のサポートが近々切れるらしいので、…

昌平VS國學院久我山

昨日もそうだが、東京在住でありながら、今回も、昌平を応援した。 昌平のサッカーは、2回戦もそうだが、県予選のダイジェストをYouTubeで見た時から注目していた。 確かに國學院久我山は主力のCBを欠いていたが、それを差し引いてもなお本来の実力を出せな…

自分の行く先

医療費や年金の問題が記事に取り上げられると世代間の軋轢が如実になる。 今は、自分の母親の介護をしている、なるべく自宅で過ごせるようにとは考えているのだが、先に亡くなった父親が認知症で苦労をしたので、彼女が、(例えば)認知症になってどうにも手…

専大北上VS國學院久我山

私は東京に住んでいる、そして、学生の頃は杉並区に住んでいたので、基本的に國學院久我山の方に親近感を覚えるのだが、本日の、この一戦は初出場の専大北上を応援した。 國學院のDFがレッドカードを受けて退場になり、10人対11人と北上有利になっても、やは…

2020年とは

2020年になった、今年は、オリンピックの年である。 前から気になっていたことは、2018年ごろから「2020年=オリンピック」の報道が増えたことで「他に話題は無いのか」ということだった。 それが、あからさまに現実となる、一部では狂騒しているのかもしれな…