110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

憲法違反

 もとより法律に関する立場から見るならば法律の条文が根源であり真である、だから、政治的に意味を曲げてしまうことは許されない。
 安保法案について、法学者に聞けば違憲の判断をする学者も多々出るのはあたりまえのような気がする。
 彼らは、あくまで法のもとにあり、政治のためにはないのだ。
 だから、この法案は政治的に押しきるしかないのだろうな。

 すなわち、日本も良かれ悪しかれここまできたわけだ。

安倍政権は「独裁の始まり」=小林、長谷部氏が痛烈批判
時事通信 6月15日(月)19時38分配信
 憲法学者の長谷部恭男早大教授と小林節慶大名誉教授は15日、日本記者クラブで記者会見し、集団的自衛権の行使を可能とする安全保障関連法案について「憲法違反」との見解を重ねて示した。この中で、小林氏は「憲法を無視した政治を行おうとする以上、独裁の始まりだ」と安倍政権を痛烈に批判した。
 長谷部氏は、安全保障関連法案を「合憲」とする9日の政府見解について「何ら批判への応答になっていない。反論できないことを、むしろ如実に示したものだ」と酷評。小林氏は、政府見解が合憲と判断する根拠として最高裁による1959年の砂川判決を挙げたことに触れ、「引用は珍妙だ。(裁判で)日本の集団的自衛権はどこにも問われていない」と指摘した。
 長谷部氏は、自身を含む安保法案反対派の憲法学者に与党内から批判が出ていることにも言及し、「今の与党の政治家の方々は、都合の悪いことを言ったときには侮蔑の言葉を投げ付ける」と不快感を示した。