110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

東京都1223名で、重症者は4名(±0)、死者はなし、首都圏2522名、全国比31%

【速報】東京都、新たに1223人の感染発表 先週日曜日(84人)の約15倍 2日連続で1000人超 重症者は4人 新型コロナ
1/9(日) 16:45配信 TBS系(JNN
新型コロナウイルスについて、東京都はきょう新たに1223人の感染を発表しました。
先週の日曜日(84人)と比べおよそ15倍に増加、2日連続で1000人を超えています。
年代別では、
▼10代未満が43人
▼10代が100人
▼20代が504人
▼30代が232人
▼40代が159人
▼50代が102人で
重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は65人でした。
直近7日間平均でみた1日あたりの新規感染者数はおよそ665人で、1週間前と比べおよそ10倍です。
参考となる検査数は直近3日間平均でおよそ9960件です。
今日発表された新規感染者のうちワクチンを2回接種していた人は617人で、1回も接種していない人は246人です。
現在入院している感染者のうち、東京都の基準で「重症者」とされる人は、4人となっています。
また、新たな死者は確認されませんでした。

高齢者の比率は5%と、感染拡大すると低くなる、今回は、ワクチン接種を理由にしにくいので、やはり、高齢者は自粛や感染対策をきちんとしているとみなしたほうが確かなように思う。

沖縄県はこうだ・・・

新たなコロナ感染は1533人 過去2番目 沖縄県(9日)
01月09日 19時39分
沖縄県は9日、新たに1533人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
8日に次いで、過去2番目に多くなりました。
沖縄県によりますと、新たに感染が確認された1533人は、年代別では、20代が702人、10代が201人、30代が187人、40代が133人、50代が130人、10歳未満が79人、60代が55人、80代が21人、70代が17人、90代が5人、確認中が3人です。
地域別では、那覇市が305人、南部保健所管内が161人、中部保健所管内が152人、浦添市が147人、沖縄市が142人、宮古島市が110人、うるま市が101人、名護市が95人、宜野湾市が92人、豊見城市が67人、糸満市が49人、石垣市が31人、南城市と北部保健所管内がそれぞれ24人などとなっています。
推定される感染経路は、家庭内が216人、友人・知人が199人、飲食が50人などとなっていて、973人は感染経路が分かっていません。
8日の1759人に次いで過去2番目に多くなり、県内で確認された感染者は合わせて5万7430人になりました。
また、9日までに県内でオミクロン株への感染が確認された人は、合わせて137人となっています。
人口10万人あたりの感染者数は、8日までの1週間で349人と全国で最も多く、全国平均の18倍を超えています。
沖縄県内では9日現在、8日より16人多い249人が入院しています。
国の基準では、重症が8日より1人多い18人、中等症が8日より10人多い97人です。
宿泊施設での療養者は500人、自宅療養者は2545人、入院・療養の調整中は3502人で、全体の療養者数は6800人です。
新型コロナの患者の病床使用率は、38.4%となっています。
一方、アメリカ軍から沖縄県に対し、新たに429人の感染が確認されたと連絡がありました。
1日の感染者数としては過去最多で、沖縄のアメリカ軍関係者の感染確認は、合わせて5012人になりました。
429人はいずれも、どこの基地で感染が確認されたか現時点では分かっていないということです。

さらに

医療従事者485人がコロナ影響で働けず 48人増加 沖縄県
01月09日 17時46分
沖縄県内では新型コロナに感染したり濃厚接触者になったりするなどして働くことができない医療従事者が、9日午後1時の時点で485人に上り、診療にも影響が広がっています。
いずれも新型コロナの感染者を受け入れている県内のあわせて21病院に勤務している人たちで、8日に比べ48人増えました。
このうち新型コロナに感染しているのは、医師が7人、看護師が81人、事務員などが40人のあわせて128人で、全体の4分の1ほどだということです。
県によりますと、県内16か所の医療機関で救急診療や一般診療など、一部の診療を制限していると報告を受けているということです。

やはり、自然の力は凄いものがある、しかし、今回これを暴走させたのは、人間の業だと思う。