110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

KAYSERはどうかな?

 最近マンドリンにはまっているのだが、楽譜は少なくて、それで洋物(の楽譜)を買ったりするとなると値段が張る。
 まだ、ど初心者なので、適当な教本をと思ったら、バイオリン用のKAYSERというのを、ギター練習用で買っていたことに気づいた。
 ギターでKAYSERの曲は相当長いこと付き合っているが未だ消化できていない。
 でも、「ちょっと待てよ、バイオリンとマンドリンは同じチューニングだ」ということに気づいたのだ(いまさらながら)。

 ただ、マンドリンは、フレットと音名の組み合わせの認識できていないので、苦肉の策としてとりあえあずNo1のTAB譜を作ってみた。

 一見するところ、これなら、適度に開放弦が利用できるので、そこそこ弾きやすいのかなと思える。
 まぁ、この時間(夜)に音出しをして検証はできないので、日中にでもやってみよう…!