110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

ハリルはいい人だよね

【独白】ハリル、日本代表への祈り「選手を信じている。心から応援するよ」/インタビュー
6/19(火) 11:54配信 GOAL
 
 騒動から約2カ月。
 日本代表は19日、ロシア・ワールドカップの初戦でコロンビア代表と対戦する。この試合を、ヴァイッド・ハリルホジッチ"前”監督はどんな思いで迎えるのか。今、どのような感情を抱きながら日本代表に視線を送っているのか。
 この度、日頃から交友の深い『Goal』クロアチア編集部は元指揮官の話を独占で聞く機会に恵まれた。ハリル氏は複雑な感情を抱えていると前置きしつつ、その胸中を明かしてくれた。
 インタビュー=アンテ・ブスクリッチ/Ante Buskulic 文・編集=Goal編集部

■「若い選手がいない! 代表は社会福祉事業ではない」
 日本代表が5月31日に発表した23名は、平均年齢では史上最高齢となった。若手3名(三竿健斗井手口陽介浅野拓磨)が落選したことも大きな話題を呼んだ。率いた3年間で積極的に若手を登用してきた元指揮官はどのような思いを抱えているのだろうか。
 ――まずはメンバーについてうかがいます。後任の西野朗監督が選出した23名を見てどう感じましたか?驚きはあったでしょうか。
 多少はあったが、予想できたものでもあった。まず、日本代表を本戦出場に導くため全力を尽くしてくれながら、23人という限られた枠に入らなかった選手たちを気の毒に思う。日本には多くの才能あふれる若者がいるんだ。W杯という大舞台で活躍できるだけのものを持っている若者がね。選出されるに値する選手たち……彼らがロシアに行けないことを本当に残念に思うよ。
 ――選出された選手の中でサプライズを起こしそうな選手はいますか?
 サプライズも何も、23人の中に若い選手がほとんどいないじゃないか!大体が過去のW杯をはじめとする大舞台を経験した選手ばかりだ。西野監督はベテランを中心に23人を選んだ。代表チームというのは社会福祉事業ではない。過去の実績や信頼関係に基づいて選び出すものではないというのに!少なくとも、私はそういった選出をする監督ではない。私が思い描いていた代表の姿ではないよ。

■「夢の舞台で素晴らしい結果を手にするよう祈っている」
 ――今大会、日本の前評判は芳しくありません。日本に決勝トーナメント進出の望みはあるでしょうか? グループリーグの展望を聞かせてください。
 難しい質問だ。あまり多くは語りたくない話題でもある。日本はポーランド、コロンビア、セネガルと同じとても難しいグループに入っている。ポーランドとコロンビアの突破が有力だろう。だが日本だって突破は可能だ。2つの良い結果(2勝)が必要になるが、彼らなら可能だと信じている。
 ――ここ数カ月で色々なことが起こりました。単刀直入に聞きますが、日本代表を応援なさいますか?
 もちろんだ!私は日本の監督として3年を過ごした。幸せな思い出、素晴らしい思い出がたくさんある。かつてともに戦った選手たちを心から応援する。ロシアでの幸運を願っているんだ。彼らが夢の舞台で素晴らしい結果を手にするよう祈っているよ。

 日本とか日本人にありがちな思考法が浮かび上がるような気がする。
 ハリルは確かに目の前のW杯も見ているのだが、それに加えてその先(未来)を見据えているように思う。
 そして、日本の考え方は、目の前の結果(だけ)にとらわれる。
 だから、一時期は隆盛しても、旬を過ぎると低迷してしまうことがあり、それが思った以上に長引くことがある。
 ある日、誰も知らなかった選手が世界クラスの実力に成長しオリンピックで金を取ったりする、。
 また、今もそこそこの実力を維持しているが、盛期のなでしこジャパンのような事例もある。
 でも続かない、そこにはある種の根深い考え方がるようにも思う。
 例外は野球かな?あれは、しっかりとした経済的地盤があるからなのかもしれないね。

 ふと、いやなことがよぎった、日本の20世紀の伸長についてだ、やっぱり、続かなかった。
 ある種の国民性かな?
 
 変な方向に話が言ったが、諫言は言いつつも、ハリルの言葉には愛情を感じる。
 真摯な人だね。