110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

東京都4109名で、重症者は4名(-2)、死者は4名、首都圏10192名、全国比26%

東京都で新たに4109人の感染確認 前週同曜日から1428人増 重症者4人 重症者用病床使用率3.5% 死亡4人
5/13(金) 16:45配信 ABEMA TIMES
 13日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は4109人だった。前週の金曜日(2681人)から1428人増え、7日連続で前週の同曜日を上回った。重症者は前日から2人減の4人。
 感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上までの4109人で、この中には検査を実施せず医師の判断により臨床診断された特例疑似症患者7人を含むという。直近7日間の1日あたりの平均は4153.0人で、前週比で146.1%となっている。
 年代別では、20代が最も多い1138人、次いで30代が767人、40代が557人、10代が487人などで、65歳以上の高齢者は268人だった。
 新たな感染者のうち2127人はワクチンを2回接種していて、1回接種が44人、接種なしが936人、不明が1002人だった。
 きょう時点の新型コロナ患者用病床の使用率は15.3%(1104人/7229床)。オミクロン株の特性を踏まえた重症者用病床使用率は3.5%(28人/804床)だった(どちらも分母は最大確保見込数)。
 また、70代、80代、90代の合わせて4人の死亡が確認された。(ANNニュース)

高齢者の比率は6.5%(268名)。

沖縄県はどうかな・・・不思議なことに死者が出ないんだよね。

新型コロナ2242人感染 自宅療養者1万3千人超で過去最多
05月13日 20時02分
沖縄県は13日、新たに2242人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
また、自宅療養者は1万3000人を超えて過去最多となっています。
新規感染者が2000人を上回るのは4日連続です。
沖縄県によりますと、新たに感染が確認されたのは2242人で、先週の金曜日に比べて844人多くなり、4日連続で2000人を超えました。
また、自宅療養者は1万3342人と過去最多で、県民のおよそ100人に1人が自宅で療養をしていることになります。
また、10万人あたりの新規感染者は13日時点で1013.05人と初めて1000人を超えました。
感染者の年代別では多い順に、10代が390人、30代が357人、20代が345人、10歳未満が344人、40代が328人、50代が183人、60代が130人、80代が66人、70代が65人、90歳以上が25人で、確認中が9人となっています。
地域別では多い順に、那覇市が457人、うるま市が250人、沖縄市が238人、浦添市宜野湾市がそれぞれ153人、糸満市が118人、豊見城市が88人、名護市と宮古島市がそれぞれ80人、南城市が66人、石垣市が61人となっています。
このほかの町村は保健所の管轄別に、中部保健所管内が221人、南部保健所管内が203人、北部保健所管内が69人、八重山保健所管内が4人で、県外が1人です。
推定される感染経路は、家庭内が708人、友人・知人が137人、職場内が84人、施設内が64人、飲食が23人などとなっていて、1215人は感染経路が調査中です。
これで県内で確認された感染者は、合わせて18万3994人になりました。
13日現在入院しているのは12日と同じ352人で、新型コロナ患者用の病床使用率は55.6%、国の基準での重症者は16人、中等症の人は163人で、人工呼吸器を使った治療を受ける県の基準での重症者は12日と同じ7人です。
このほか、アメリカ軍から県に対し、新たに104人の感染が確認されたと連絡があったということです。

大阪府の死者数は、東京都比べて、多いのかな、少ないのかな?

3名と大阪府の方が少なかったが、人口比率を加えるとどうかな、面倒なんで計算しないでおこう・・・