110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

1年365冊(その2)

 2008年12月~2009年2月まで。
 「ダーシェンカ」(カレル・チャペック著)など、冊数を稼ごうとする腹黒さが見えるのだ。

2008/12/1,脳が心を生みだすとき,,スーザン・グリーンフィールド,新井康光,草思社,サイエンス・マスターズ11
2008/12/1,社会学の根本概念,,マックス・ヴェーバー,清水幾太郎,岩波書店,岩波文庫
2008/12/3,失われた範列,,エドガール・モラン,吉田幸男,法政大学出版局,叢書・ウニベルシタス
2008/12/4,臨床の知とは何か,,中村雄二郎,,岩波書店,岩波新書
2008/12/4,将棋とコンピュータ,,松原仁,,共立出版,情報フロンティアシリーズ
2008/12/6,柔らかい個人主義の誕生,消費社会の美学,山崎正和,,中央公論社,中公文庫
2008/12/7,知性はいつ生まれたか,,ウィリアム・カルヴィン,澤口俊之,草思社,サイエンス・マスターズ8
2008/12/8,雄羊,途切れない対話:二つの無限のあいだの、詩,ジャック・デリダ,林好雄,筑摩書房,ちくま学芸文庫
2008/12/9,エロティシズム,,ジョルジュ・バタイユ,澁澤龍彦,二見書房,
2008/12/10,民族世界地図,,浅井信雄,,新潮社,新潮文庫
2008/12/11,マキャヴェッリと『君主論』,,佐々木毅,,講談社,講談社学術文庫
2008/12/11,形状記憶合金の不思議な性質,,"L.M,シェトキー",,日経サイエンス社,
2008/12/12,フーコー,全体と批判,J・G・メルキオール,財津理,河出書房新社,
2008/12/13,瞬間と持続,,G.バシュラール,掛下栄一郎,紀伊國屋書店,
2008/12/13,津田左右吉歴史論集,,津田左右吉,今井修(編),岩波書店,岩波文庫
2008/12/15,封建社会 1,,マルク・ブロック,新村猛・森岡敬一郎・大高順雄・神沢栄三,みすず書房,
2008/12/16,陰翳礼賛,,谷崎潤一郎,,中央公論社,中公文庫
2008/12/17,無節操な日本人,,中山治,,筑摩書房,ちくま新書
2008/12/18,雨月物語春雨物語,,上田秋成,円地文子,河出書房新社,河出文庫
2008/12/20,自分の脳を自分で育てる,たくましい脳をつくり、じょうずに使う,川島隆太,,くもん出版,
2008/12/21,オリエンタリズム(下),,E.W.サイード,板垣雄三杉田英明・今沢紀子,平凡社,平凡社ライブラリー
2008/12/22,ヤスパース,,草薙正夫,,牧書店,世界思想家全書
2008/12/22,鉄砲を捨てた日本人,日本史に学ぶ軍縮,ノエル・ペリン,川勝平太,中央公論社,中公文庫
2008/12/24,薄明のなかの思想,宇宙論的人間論,埴谷雄高,,筑摩書房,ちくまぶっくす1
2008/12/28,死霊(1976),,埴谷雄高,,講談社,
2008/12/28,私の嫌いな10の言葉,,中島義道,,新潮社,新潮文庫
2008/12/29,死霊六章,,埴谷雄高,,講談社,
2008/12/30,封建社会 2,,マルク・ブロック,新村猛・森岡敬一郎・大高順雄・神沢栄三,みすず書房,
2008/12/31,時間と存在,,大森荘蔵,,青土社,
2008/12/31,無為について,,上田三四二,,講談社,講談社学術文庫
2008/12/31,檸檬,,梶井基次郎,,新潮社,新潮文庫
2009/1/2,バイオフィリア,人間と生物の絆,E・O・ウィルソン,狩野秀之,筑摩書房,ちくま学芸文庫
2009/1/3,熱帯雨林,,湯本貴和,,岩波書店,岩波新書
2009/1/4,ロシア的人間,,井筒俊彦,,中央公論社,中公文庫
2009/1/4,素顔のアインシュタイン,,H・デュカス、B・ホフマン(編),林一,東京図書,
2009/1/6,能力構築競争,日本の自動車産業はなぜ強いのか,藤本隆宏,,中央公論社,中公新書
2009/1/7,地獄の季節,,ランボウ,小林秀雄,岩波書店,岩波文庫
2009/1/8,未知への旅立ち,アインシュタイン新自伝ノート,金子務(編訳),,小学館,小学館ライブラリー
2009/1/9,自我の起源,愛とエゴイズムの動物社会学,真木悠介,,岩波書店,岩波現代文庫
2009/1/10,マルクスその可能性の中心,,柄谷行人,,講談社,講談社学術文庫
2009/1/11,進化とはなにか,,今西錦司,,講談社,講談社学術文庫
2009/1/12,唯物史観と国家論,,廣松渉・山本耕一,,講談社,講談社学術文庫
2009/1/15,アンティゴネー,,ソポクレース,呉茂一,岩波書店,岩波文庫
2009/1/16,動物にとって社会とはなにか,,日高敏隆,,講談社,講談社学術文庫
2009/1/17,不条理と反抗,,カミュ,佐藤朔・白井浩司,人文書院,
2009/1/17,十牛図,自己の現象学,上田閑照・柳田聖山,,筑摩書房,ちくま学芸文庫
2009/1/18,独身者の思想史,イギリスを読む,土屋恵一郎,,岩波書店,精神史発掘
2009/1/19,ヘラクレイトスの火,自然科学者の回想的文明批判,E.シャルガフ,村上陽一郎,岩波書店,同時代ライブラリー
2009/1/20,海人と天皇(上),日本とは何か,梅原猛,,新潮社,新潮文庫
2009/1/21,風船爆弾,,鈴木俊平,,新潮社,新潮文庫
2009/1/21,わが「転向」,,吉本隆明,,文藝春秋,文春文庫
2009/1/22,かもめ,,チェーホフ,湯浅芳子,岩波書店,岩波文庫
2009/1/23,本能のジュークボックス,動物行動学講義,日高敏隆戸川幸夫,,朝日出版社,LECTURE BOOK
2009/1/23,永遠回帰の神話,祖型と反復,エリアーデ,堀一郎,未来社,
2009/1/25,海人と天皇(下),日本とは何か,梅原猛,,新潮社,新潮文庫
2009/1/25,歴史とは何か,,E.H.カー,清水幾太郎,岩波書店,岩波新書
2009/1/27,富士,,武田泰淳,,中央公論社,中公文庫
2009/1/28,ルナティックス,月を遊学する,松岡正剛,,中央公論社,中公文庫
2009/1/29,科学的発見のパターン,,N.R.ハンソン,村上陽一郎,講談社,講談社学術文庫
2009/1/30,知恵の樹,生きている世界はどのようにして生まれるのか,"ウンベルト・マトゥラーナ,フランシスコ・パレーラ",,筑摩書房,ちくま学芸文庫
2009/1/31,ヨーロッパ中世の宇宙観,,安部謹也,,講談社,講談社学術文庫
2009/1/31,オネーギン,,プーシキン,池田健太郎,岩波書店,岩波文庫
2009/2/1,大和朝廷,古代王権の成立,上田正昭,,講談社,講談社学術文庫
2009/2/3,「自分で考える」ということ,,澤瀉久敬,,第三文明社,レグルス文庫
2009/2/4,ディルタイ,,西村皓,,牧書店,世界思想家全書
2009/2/5,初恋,,ツルゲーネフ,米川正夫,岩波書店,岩波文庫
2009/2/6,五重塔,,幸田露伴,,岩波書店,岩波文庫
2009/2/6,これならわかるC入門の入門,,坂下夕里,,翔泳社,
2009/2/7,一房の葡萄,,有島武郎,,岩波書店,岩波文庫
2009/2/8,モードの迷宮,,鷲田清一,,筑摩書房,ちくま学芸文庫
2009/2/8,文章の話,,里見弴,,岩波書店,岩波文庫
2009/2/9,小さき者へ・生まれ出づる悩み,,有島武郎,,新潮社,新潮文庫
2009/2/11,無限論の教室,,野矢茂樹,,講談社,講談社現代新書
2009/2/11,フィルハーモニーの風景,,岩城宏之,,岩波書店,岩波新書
2009/2/13,東山時代に於ける一縉紳の生活,,原勝郎,,講談社,講談社学術文庫
2009/2/14,死刑の理由,,井上薫,,新潮社,新潮文庫
2009/2/15,日本の弓術,,オイゲン・ヘリゲル,柴田冶三郎,岩波書店,岩波文庫
2009/2/15,ダーウィンを超えて,今西進化論講義,今西錦司吉本隆明,,朝日出版社,LECTURE BOOK
2009/2/17,外科室・高野聖,,泉鏡花,,角川書店,角川文庫
2009/2/17,ダーシェンカ,,カレル・チャペック,,新潮社,新潮文庫
2009/2/18,外套・鼻,,ゴーゴリ,平井肇,岩波書店,岩波文庫
2009/2/19,七つの大罪と新しい悪徳,,ウンベルト・ガリンベルティ,多木陽介,青土社,
2009/2/21,阿片,或る解毒治療の日記,ジャン・コクトー,堀口大学,角川書店,角川文庫クラシックス
2009/2/21,絵の言葉,,小松左京高階秀爾,,講談社,講談社学術文庫
2009/2/22,カフカ短篇集,,フランツ・カフカ,池内紀,岩波書店,岩波文庫
2009/2/23,脳の中の美術館,,布施英利,,筑摩書房,ちくま学芸文庫
2009/2/24,エロス的文明,,H.マルクーゼ,南博,紀伊國屋書店,
2009/2/25,排除の構造,力の一般経済序説,今村仁司,,筑摩書房,ちくま学芸文庫
2009/2/26,話を聞かない男、地図を読めない女,男脳・女脳が「謎」を解く,アラン・ビーズ、バーバラ・ビーズ,藤井留美,主婦の友社,
2009/2/27,崩壊する地球生態系,アフリカからの報告,石弘之,,筑摩書房,ちくま学芸文庫
2009/2/28,柳田国男,その生涯と思想,川田稔,,吉川弘文館,歴史文化ライブラリー19
2009/2/28,狂暴なる霊長類,新時代のエコロジーのために,ジョン・A・リヴィングストン,大平章,法政大学出版局,叢書・ウニベルシタス