110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

環七を歩くⅡ(12月10日の歩き)

 本来、歩くのが目的の当Blogですが、最近ご無沙汰でした。
 原因は、流行の「ノロウィルス」らしいのにやられてダウンした事もありますが、冷え込みが厳しく、寒くて出不精になっている事もあります。
 そして、適当に「リーズナブル」で「興味ある」コース設定が思いつかなくなった事も原因としてあります。
 なんか言い訳がましいのですが、そんな訳で、今回は環七を再度歩く事にしました。
 前回は、9月30日に歩いています(まだ、暖かな頃ですね)。

 さて、突然ですが、計画を立てるのに当たって、綿密に立てる人と、いい加減に立てる人と、大きく分けて2種類の人がいるでしょう。また、同じ人でも、関心のありようで、仕事の計画はいい加減だが、レジャーの計画はしっかりたてる(一般には逆かな)という風にムラがある場合もあるでしょう。
 今回は、非常に「ざっくり」と計画を立てました。
 そして、苦労したわけです。

 環七は、
 起点:東京都大田区平和島6丁目
 終点:東京都江戸川区臨海町4丁目
 ですが、この起点と終点の間は「環七としては道が無い」わけで、それでは「環状」では無いと(つい)思ったので、この間を(歩いて)つなごうとしたのが今回の計画です。
 地図を見ると「少し距離が長そうだなぁ」・・・「まぁ、いいか」と決定です。
 深みにはまるのは、大抵、こんな時です。

 さて、今回は、自宅から自宅に帰ってくる「環状七号」の旅です。

 出発は、5時15分
 すぐ、いつもの散歩コースを歩いて環七の「丸山陸橋」のあたりに出ます。
 当日の早朝は「寒い」すでに途中で帰りたくなりました。
 
 「丸山陸橋」(の辺り)から「葛西臨海公園」方面へ向かいます。
 この間は、自分としては問題の無いところですので、記録も適当です。
 途中、武蔵野病院前近辺のコンビニで、「烏龍茶」と「アミノ酸」と「からあげくん」を補給しました。その後、「鹿浜橋」を渡り「鹿浜虫切り」も健在なのを確認してから、更に、ずーっと行って、(足立区)港北陸橋下の少し手前の「松屋」で「朝定食」を食べました(美味しかった)。
 そんなこんなしているうちに、葛飾区、亀有駅に到着です。
 環七に入ってすぐ「亀有20Km」の標識がありましたが、大体その様な距離感です。

 ゝ詰駅入口(信号) 10時10分、30,386歩
 
 まだまだ、元気ですので、先を急ぎます。
 途中、「Book Off」があったので、少し寄り道しました。また、お昼時なので何か食べようと思いましたが、結局そのまま進みました。前回は、疲労のピークの時に歩いたので「遠く」感じましたが、今回はスムーズでした。

 葛西臨海公園前(信号) 13時18分、49,723歩
 
 約5万歩です、意外に歩数があります。
 多少不安になりながらも、今回新設の「環七大井ふ頭(環七の起点)」まで歩きます。

 ちなみに、車で来た方は、国道357号線を真っ直ぐ行けば「環七大井ふ頭」にまっすぐ行けます。
 ところが、歩行者は「東京湾トンネル」を通れないので迂回する必要があります。
 この迂回コースが、長かった。
 レインボーブリッジを徒歩で渡れるという情報はあるのですが、まだ行き方をチェックしてなかったので次のコースで行きました。

 まず、「葛西臨海公園」から国道357号を利用し「荒川河口橋」を越えて「新木場」へ、「新木場」越えて、少し行った「辰巳の森森林公園」から国道を離れ裏道へ、「国際水泳場」のある道のコンビニで少し遅い「昼食」を取りました。
 そこから、少し歩くと、都道319号(三ツ目通り)とぶつかるので右折し、「辰巳一丁目」バス停付近で左折し、「辰巳橋」を越えます。その後、都道304号(晴海通り)にぶつかるので、ずーっと「勝鬨橋」を渡り、築地に出ます。築地で、都道50号(新大橋通り)に出会うので左折し、「汐留」めで都道316号(海岸通り)に入ります。「天王洲アイル」の駅を越えたところで「湾岸道路」の看板に従い、名も無い道に入り、気づくと国道357号に再度合流していました。
 既に、辺りは暗くなっています。
 こうなると、不安が出てきます。
 まだ「環七大井ふ頭」には着いていません。
 時間は17時を越えました、残り距離は20Km以上あるでしょう。
 いい加減な計画はダメですね、その時は、疲れが「どっ」と出てくる感じでした。
 とりあえず「環七大井ふ頭」に行く事にして、その時にどうしようか考えようと思いました。
 国道357号は、間に「首都高速」が通り、道幅が広いので、(むかって)右側車線方向を歩くと、道路情報が見えません。なにかと迷いながらようやくたどり着きました。

 4勅径膂罎嫺(信号) 17時49分、76,803歩
 
 既に、8万歩にリーチです。最寄の駅から帰ろうと思いましたが・・・

 ここからは、また、環七を歩きます。
 疲れのピークなのか、一般の人に付いていけません。
 しかし、ここまで来たので、時間は掛かっても行ける所まで行く事にしました。
 まず、目標にしたのが(世田谷区)「上馬}です。
 途中、「平和島」駅の先の「ミニストップ」で夕食を取りました。
 「ミニストップ」は店内で飲食できるコンビにです、こういう状況ではありがたいお店です。
 椅子に座って少し休憩もできました。
 また、(目黒区)碑文谷あたりの「Book Off」に寄り道して、古本を4冊仕入れました。(文庫本、新書が2冊で500円でしたので)
 ただ、途中、馬込駅付近で、雨が落ちてきた時は、少し心配になりました。
 今回、雨具は傘のみですので、本降りになれば「中止」しなければなりませんでした。
 そんな不安はありましたが、無事到着しました。
 ぞ綰蓮平号) 20時46分、92,746歩

 例えば、葛西臨海公園にたどり着いた時の5万歩でも、結構疲労感があります。
 そこから更に4万歩歩くという事はどういう事なのでしょう。
 実は、この時点では却って気楽に歩けるようになっていました。
 その時のままの心境は伝えられないのですが、夜になって暗くなったので、自分以外の風景や人などが目に入らなくなった事で、雑念の原因が少なくなったことや、疲れたことで、(その)疲れなどを含めて、様々な(余計な)事を「考える事自体」ができなくなった事が、要因では無いかと思います。
 そうそう、「帰巣本能」で、歩くという事でしょうか?

 ス皹濟絈Χ供弊椎潦稿蚕于顱法22時21分、102,465歩
 杉並区に入りました。
 あと少しです。

 Υ飮確Χ鏡茵粉飮各鹵桄槓眛散供法22時57分、106,465歩
 ぐるりと一周できました。・・・終わってみると不思議な感慨です。

 あとは、お家まで帰りました。
 お家での最終歩数は、109,926歩でした。
 本日は、推定80Km越えです。
 手軽に10万歩歩きたい方はこのコースで行くと実現できそうですね。