110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

自転車の走行

これは判断が難しい。

【交通事故】バスに押しつぶされかけたらジジイと大喧嘩

https://www.youtube.com/watch?v=ID6eua1E7q4

 

前方の自転車を基準に見ると、確かに狭い感じもするのだが、バスの走行に問題があるとは思えない

そして、後方のカメラ撮影している方が、頭にきて叩いた、その後に歩道側にバスが寄ってきた感じもする。

この画像自体は、自転車乗りの見解を示しているものだと思う。

でも、第三者的に言えば、どっちもどっちというところかな?

昭和生まれの見解としては、この運転でクビになったのなら運転手が可哀そう。

その後の喧嘩が事由でクビになったのならご愁傷様。

 

小さな事件かも知れないのだが、こういうところから生じる世論の方向性が、運転手の人手不足という負のスパイラル(今も深刻だが)を加速することもある。

少子高齢化の日本の現状では、個別に少量の輸送よりも、大量に輸送しないと、全体の効率が低下する恐れが多分にある。

ただし、効率=金を稼ぐ、ではないと思う。