110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

東京都8461名で、重症者は53名(-1)、死者は22名、首都圏23840名、全国比44%

新型コロナ 17日の東京都の新規感染者は8461人 木曜日が1万人未満は約2か月ぶり
3/17(木) 16:51配信 Hint-Pot
 東京都福祉保健局のウェブサイトによると、17日16時45分の時点で公表された新型コロナウイルス新規感染者は8461人。重症者は前日から1人減り、53人となっています。(数値は速報値)
 ◇ ◇ ◇
都内の病床使用率は36.5%まで減少
 新たに感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上までの8461人(不明3人)。年代別では10歳未満が最多の1602人、次いで30代の1585人、続いて40代の1424人となっています。重症化しやすいとされる65歳以上の高齢者は393人でした。直近7日間の移動平均は8159.0人(対前週比86.8%)。都内の総数(累計)は115万3712人となりました。また、都内の病床使用率は36.5%(2635人/7229床)となっています。
 曜日別の推移でみると、先週10日(1万80人)から1619人減りました。前週との比較では約83.9%。都内の新規感染者は前週と比べて14日連続で減少し、木曜が1万人未満だったのは8638人だった1月20日以来8週間ぶりです。引き続き、感染対策を徹底しましょう。

高齢者の比率は4.6%(393名)と、これは落ち着いてきたようだ、が、首都圏としてはどうだろう?

沖縄県は・・・先行指標としてみるとなると、まん延防止措置の解除は、少し早いのかもしれない。

何か、最近、岸田首相に焦りを感じるのは、単なる勘違いなのだろうか?

沖縄県 新型コロナ新たに718人感染 先週より69人増
03月17日 17時58分
沖縄県が17日、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表したのは718人で、前の週の同じ曜日を上回りました。
20代の感染が最も多いなど、流行の初期にみられるパターンがあらわれているとして、県は注意が必要だとしています。
沖縄県によりますと新たに感染が確認されたのは718人で、先週の木曜日の649人に比べ69人上回りました。
年代別では多い順に20代が130人、10代が123人、40代が116人、30代が112人、10歳未満が81人、50代が79人、60代が51人、70代が16人、80代が7人、90歳以上が3人です。
地域別では多い順に那覇市が199人、沖縄市が85人、うるま市が67人、浦添市が51人、宜野湾市が50人、豊見城市が36人、石垣市が27人、糸満市が23人、名護市が15人、南城市が13人、宮古島市が10人です。
そのほかの町村は中部保健所管内が82人、南部保健所管内が51人、北部保健所管内が5人、八重山保健所管内が1人で、県外が3人です。
推定される感染経路は家庭内が177人、友人・知人が57人、職場内が23人、飲食が12人、施設内が1人で、調査中が446人となっています。
県の糸数公医療技監は、20代の感染者が増えているほか飲食で感染する人や感染経路がわかっていない人の割合も増えているとし、「流行の最初の時期にみられるパターンではありこれが続かないか、顕在化していかないか注意が必要だ」と話しています。
県内で確認された感染者はあわせて11万1684人になりました。
また、県は、医療のひっ迫が懸念されるとして八重山地域に出していた「コロナ感染拡大警報」を、期限となる今月22日をもって解除することを決めました。
病床の状況は、新型コロナ患者用の病床使用率が17日現在で25.2%で、入院しているのは158人です。
国の基準での重症は13人、中等症は79人で、人工呼吸器を使った治療を受ける県の基準での重症者は16日と同じく2人で、自宅療養者なども含めた療養中の患者は5277人です。
このほか、アメリカ軍から県に対し、新たに38人の感染が確認されたと連絡があったということです。
県によりますと、今月14日に、沖縄に駐留するアメリ海兵隊や空軍は、基地の中での軍関係者のマスク着用の義務を解除したと発表していて、県は基地内でもマスクを着用するよう要望することを検討しています。

茨城県は、悪い意味で元気に見えるが、これでも12名減ったとのこと。

茨城県 新型コロナ 2人死亡 1527人感染発表
03月17日 17時17分
新型コロナウイルスで、茨城県内では17日、新たに1527人の感染が発表されました。
また県は、80代の男女、合わせて2人が死亡したと発表しました。
17日、茨城県内で新型コロナウイルスへの感染が発表されたのは1527人です。
1週間前の木曜日に比べ12人少なくなりました。
1527人のうちすでに感染が確認された人の濃厚接触者が919人で、感染経路がわかっていない人が608人です。
県と水戸市は、クラスターが疑われる新たな事例が合わせて20件あるとしています。
それぞれの累計の感染者は、県北の小学校が11人、県南の小学校が10人、県西の幼稚園が9人、鹿行の中学校が9人、県南の事業所が9人、水戸市の幼稚園が7人、鹿行の小学校が7人、鹿行の別の小学校が7人、鹿行の高校が7人、県西の高校が7人、県南の保育施設が6人、県南の別の保育施設が6人、県南の別の保育施設が6人、鹿行の小学校が6人、水戸市の高校が6人、県南の高校が6人、県央の保育施設が5人、水戸市児童福祉施設が5人、県央の小学校が5人、水戸市の中学校が5人となっています。
このほか、すでに県と水戸市が、クラスターが発生したかその可能性があるとしている合わせて37件で、新たな感染が確認されました。
それぞれの累計の感染者は、県西の事業所が47人、県央の病院が39人、県西の事業所が31人、水戸市児童福祉施設が30人、鹿行の高校が28人、水戸市の幼稚園が26人、水戸市の小学校が24人、水戸市児童福祉施設が23人、県央の小学校が22人、水戸市の小学校が19人、県南の保育施設が18人、県南の義務教育学校が18人、県西の保育施設が17人、水戸市の小学校が17人、県西の教育・福祉施設が17人、県西の別の教育・福祉施設が16人、水戸市福祉施設が16人、県南の義務教育学校が15人、県西の幼稚園が14人、水戸市の小学校が14人、水戸市児童福祉施設が13人、県西の高校が12人、県南の高齢者福祉施設が12人、県西の事業所が12人、鹿行の高校が11人、県南の高齢福祉施設が9人、県西の保育施設が9人、水戸市児童福祉施設が9人、水戸市の小学校が9人、県南の小学校が9人、県南の中学校が9人、県西の事業所が9人、鹿行の教育・福祉施設が8人、県西の特別支援学校が7人、県西の診療所が6人、県南の特別支援学校が6人、鹿行の事業所が6人となっています。
県内で感染が確認されたのは累計で9万6671人となりました。
また県は、県内の医療機関に入院していた80代の男女、合わせて2人が死亡したと発表しました。
県内で死亡した人は352人となりました。
きょう感染が発表された1527人は住んでいる自治体別では、つくば市が231人、水戸市が152人、古河市が95人、土浦市が82人、常総市が75人、取手市が74人、神栖市が69人、石岡市が60人、ひたちなか市が59人、つくばみらい市が57人、守谷市が50人、坂東市が45人、牛久市が40人、龍ケ崎市が37人、日立市が34人、筑西市が33人、境町が28人、阿見町が27人、常陸大宮市が23人、結城市下妻市鹿嶋市かすみがうら市がそれぞれ22人、桜川市が16人、八千代町が15人、鉾田市が14人、稲敷市が12人、那珂市小美玉市大洗町がそれぞれ11人、行方市茨城町がそれぞれ9人、笠間市潮来市がそれぞれ8人、北茨城市東海村美浦村利根町がそれぞれ7人、高萩市が6人、河内町が3人、常陸太田市五霞町がそれぞれ2人、県外に住む人が3人となっています。

とりあえず、こんな記事はあったが、行政が何かコメントをしたという事はないようで、茨城県は比較的コロナ対策は鷹揚のようにお見受けするが、大丈夫なのか、県民性なのか?

重点措置解除見通し 医療現場「引き続き対策徹底を」
03月17日 16時28分
茨城県に適用されている新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置が今月21日の期限で解除される見通しであることについて、医療現場からは「入院した高齢者の介助などで、病床使用率などの数字には表れない苦労がある」などとして、措置の解除に関係なく、引き続き感染対策を徹底してほしいという声が上がっています。
茨城県に適用されているまん延防止等重点措置について、政府は今月21日の期限をもって解除する方針です。
これについて、新型コロナ患者の入院を受け入れている水戸赤十字病院の佐藤宏喜院長は「社会全体のことを考えれば、感染対策をしながらふだんの活動に戻していくことは必要なことだと思っている」と述べました。
水戸赤十字病院では16日の時点で、確保した病床のおよそ3割にあたる25人が入院中で、このうち重症が2人、中等症が15人だったということです。
佐藤院長は「入院患者は主に高齢者で、中には90歳以上の人もいる。身の回りの介助などの必要性が出てきて、現場のスタッフには大きな負担になっています。病床の使用率が何パーセントといった数字には表れない苦労がどの病院にもあるのではないかと思います」と話していました。
そのうえで「重点措置が解除になってもすべてが自由ということはないと思います。マスクを着ける、手洗いやうがいをするといった感染予防策で濃厚接触者にならない、濃厚接触者をつくらないことが非常に重要です」と話し、対策の徹底を続けることを呼びかけていました。

高齢者が最後にツケを払わされていることに気づかないのは、人間の性なのだろう、ウクライナ問題も、プーチンを悪役にしたててそれで満足しているようでは、少し、浅はかなような気がする。

そして、大阪府の死者は、今日はひと桁で・・・だめ、39名だ。