110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

小池都知事

 についてはこの記事が内心思っていたことを代弁してくれたように思う。

 松本人志、小池知事の発言に苦言・・・

 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200329-03290048-sph-ent

 

 都の新型コロナウィルス対応がここにきて怪しくなってきているのは、多分、東京オリンピックの開催について、人員的、政治的、経済的等々の利害に関する思惑が交錯したからだとは思う。

 ただし、現状では、北海道の対応に比べて何か徹底されていないな感じがする。

 前から持っている小池知事のイメージは政治的なふるまいは一流だが実際の政治手腕は凡庸だというものだった。

 ウイルスの蔓延とともに首相に面会というような政治面でのマスコミを巻き込んだ対応は本当にうまいと思う、でもね、それまで鎮静化していたものが、何故、ここに来て圧倒的に増えたのか、都の対応は間違っていなかったのかということが全然見えてこない。

 だから、松本氏の発言のように「インパクトを求めすぎる人」という表現がしっくりくる。

 私は「ピーターと狼」でのピーターのようなイメージを受けてしまった、1200万人の人口と周辺合わせて3000万人存在するところで、華やかな打ち上げ花火は、逆効果(パニック・・・片鱗は伺えるよね?)になる可能性も念頭に置いて、本当の意味で粛々と対応し、まったく人目に触れないような形で収束できることが、本当の実力なのだと思うけれどもね?

 だから、次期には小池さんを支持しない、前回選出の重要課題だった築地市場問題もなし崩し的に移転したという印象が強いしね。