110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

東京都678名、1376名、全国比46%

そういえば、最近、高齢者らしい人が街中に出てきている様な気がする。

今年は、異例の1年だったので早めの年末準備なのか、それとも、旅行などに出歩けない雰囲気なので、近くで暇つぶししているのかなど、まぁ、原因は不明なのだが、ちょっと、不気味な感じ。

もしかすると、流石に、人生の大家も、この状況には我慢ができなくて、溢れ出てきたとすると、大問題。

若い人があふれているのならば、その間での感染拡大なので、重症度を考えれば、医療崩壊にはつながりにくいのだが、高齢者が感染すると、(医療崩壊の)倍率は極端に上がるはずだ。

もしそうならば、若い人も含めて、周りの人々は、高齢者に対して自粛を促すように、諭しても良いと思う。

これは差別だが、ご本人のための差別だ。

 

全国比が上がったのだが、どちらかというと悪い方に推移している様子が伺える。

首都圏で感染拡大の局面に推移したということだ。

今年の年末、来年の年始は、おとなしくするに越したことはないのだが、もう我慢のできない人はどう動くのだろうか?

実は、東京在住で、帰省する人、旅行に行きたい人は、行って貰った方が助かるというのが、東京に土着している者(私)の感想で、本当に人がいなくなってすっきりするのだ・・・が、まぁ、だめだろうな。