110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

いまのところ、まれな事なんでしょうけれども

「残念だったな」電車マナー優先席めぐりお年寄りと男性口論 動画投稿で議論沸騰
産経新聞 11/25(金) 12:20配信
 電車内で、お年寄りの男性と優先席に座った男性が口論している動画が「You Tube」(ユーチューブ)に投稿され、話題になっている。
 動画は35秒。電車の優先席の前に立ったお年寄りの男性が指をさしながら、座った男性に文句を言っている。
 「日本語通じないのか」(お年寄り)
 「もう1回言ってみろよ」(男性)
 「日本語通じないのか」(お年寄り)
 「もう1回言えよ!」(男性)
 「日本語通じない?」(お年寄り)
 「もう1回言えっつってんだよ!」(男性)
 「だから、日本語通じないのか」(お年寄り)
 「だから、もう1回言えよ。コラッ」(男性)
 「なんでだよ」(お年寄り)
 「だから、もう1回言ってみろよ」(男性)
 「だから、代わってくれって言ってるんだよ。席を」(お年寄り)
 「なんでだよ」(男性)
 「優先席だから」(お年寄り)
 「なんでだよ」(男性)
 「『なんで』ってよ」(お年寄り)
 「悪ぃけど、そういう人に…、譲りたくないわ(笑いながら)」(男性)
 「あなた日本人か」(お年寄り)
 「悪いけどそういう人に譲りたくないわ…残念だったな」(男性)
 「で、なに。そこ優先席だって分かんないんだ」(お年寄り)
 「わかんないですね」(男性)
 「ああ、そっか」(お年寄り)
 ここで終わっている。
 さらに投稿主はツイッターに「AMBITIOUS JAPAN」という名前で「私は優先席を譲りません!!なぜなら先日、今にも死にそうな老人に席を譲ろうとしてどうぞと言ったら『私はまだ若い』などと言われ、親切な行為をした私がバカを見たからです。今後とも老人には絶対に譲りません」と投稿した。
 この動画をめぐってネット上では議論が沸騰。「お年寄りの男性が高圧的でひどい」「年上ってだけでえらそうすぎる」という意見が当初は多数だったが、時間が経つにつれて「混んでるのに優先席に座ってる若者もどうかと思うし、譲ってもらって当たり前って態度の老人もどうかと思う」とどっちもどっちといった意見や「都合のいいように切り取ったかも知れない映像でお年寄りが悪いなんて…」「(若者が)かなりいきがった言い方をしていて気持ちが悪い。顔さらされて年配の方がかわいそう」といった若者を非難する意見が増えてきた。
 動画をよく見ると、お年寄りの男性のそばにはもう一人の手が映っており、若者に注意するお年寄りの男性を何度か止めているように見える。
 この若者が投稿した動画はお年寄りの男性の顔にモザイクなどの処理は施されておらず、「そもそも勝手に動画に上げていいの?」といった意見も多かった。
 「AMBITIOUS JAPAN」氏のツイートにも「優先席にあなたが座らなければいいんじゃないでしょうか」と、読者からのコメントが書き込まれていた。(WEB編集チーム)
 私はこの老人に加担するな、私自身が年をとっていて若者ではないし、親が老いているのを見ているからだと思うけれども。
 コメントをいくつか見たけれども、この画像を上げた人が悪い、何故なら、最後に「ああ、そっか」とお年寄りが引き下がっているのだ。
 頭に来たかどうかはともかく、自分の主張を通した上に、さらに引き下がった相手を誹謗するような行為に出ることが、そもそもおかしい。
 また、一方的に顔を出された老人のプライバシーにも配慮していない、この若者はそこまでやるなら、自分だけ匿名性の影に隠れるという事が問題視されなければならないと思う。

 ちなみに、「優先席」を調べた、
大辞林 第三版の解説
ゆうせんせき【優先席】
特定の人が優先的に使用できるよう設けられた座席。特に電車・バスなどの公共交通機関で、高齢者・体の不自由な人・病気やけがの人・妊婦などが優先的に使用できる座席。優先座席。
であった。
 画像での議論が「譲れ-譲らない」の感情的な部分が切り取られているので判断が難しいが、若者は自身の体調が不良なのを訴えるなど優先席に座る根拠を話すべきだろう、さもなければ、お年寄りとされる人が実は健常者である事を示すことであろう。
 奇しくも、移っている人が高齢者に見えるのであれば、若者の非は免れ無いのではないか?
 それから先は、彼(若者)の信念みたいな、論議できない領域にはいるのではなかろうか。

 あと、
 「お年寄りの男性が高圧的でひどい」「年上ってだけでえらそうすぎる」という意見が当初は多数だったが、時間が経つにつれて「混んでるのに優先席に座ってる若者もどうかと思うし、譲ってもらって当たり前って態度の老人もどうかと思う」とどっちもどっちといった意見や「都合のいいように切り取ったかも知れない映像でお年寄りが悪いなんて…」「(若者が)かなりいきがった言い方をしていて気持ちが悪い。顔さらされて年配の方がかわいそう」といった若者を非難する意見が増えてきた。
 この部分も怖いところだ、冷静な判断が後になると出てくる様だが、当初は高齢者を非難する意見が多いということは、ある事件を冷静に判断するまでに時間が掛かる国民性が見えてくる。
 多分、初期反応をする人と、それ以後の人は違うのだろうけれども、ある画像(事件)とそのキャプションを持って直情的に反応する層がかなりいるということだ。