110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

何が「多大な心配」なのかがわからない

岸防衛相「大変申し訳ない」 潜水艦衝突事故で陳謝
2/9(火) 10:07配信 産経新聞
 岸信夫防衛相は9日午前、海上自衛隊潜水艦「そうりゅう」と民間商船が高知県足摺岬沖で衝突した事故について、「国民の皆さまに多大なご心配をおかけし、大変申し訳ない」と陳謝した。
 岸氏は記者会見で、8日に海上幕僚監部事故調査委員会を設置したことを明らかにし、事故原因を究明していく考えを示した。

 日本とか日本人とか日本語とかをとやかく言える立場ではないけれども、この記事に取り上げられた、「国民の皆さまに多大なご心配をおかけし、大変申し訳ない」という岸防衛相の発言の意味は不明だ。

何年か前に、自衛隊の演習中に間違って、一般道路に弾薬を打ち込んだことを記憶しているけれども、また、こういう、意味不明の事故も非常に確率の小さなものだろうけれども、共通して思ったのは、人的資源が劣化しているのではないかということだ。

多分、この事故も、ちょっとしたミスが原因なのだろうけれども、そういう、ちょっとしたことを、きちんと処理できない人が増えているのかもしれない、逆に、難しいことはできるだろうにね。

関係性として、気になるのはスマホだね、スマホを常時見続ける人は、周りのちょっとしたことを見ないだろうからね、これが、10年、20年(はまだないか)と続けば、そういう見方しかできなくなるのではないのかな?・・・と、スマホを使えない私は心配しているけれどもね。

あの、依存性がね。