110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

東京都3177名で、重症者は80名(-2)、死者は6名、首都圏6041名(サッカーのフランス戦みたいに凄い)、全国比63%

東京都の高齢者の新規感染者数(2021/7/28)は95名で比率は2.9%でした。

若い人のコロナに対する意見、当然、高齢者層のように自主的に自粛している人も多数いるようだが、結構な人が、もう、我慢できないで政府や自治体の要請には従っていないように思う、実際、重症化しないで治っている人も多いようなので、さらに、その傾向を助長しているようだ。

まぁ、今までは、若年層の理性を信じてきたのだが、それも虚しいし、彼らは、彼らなりに考えて結論を出したのだろうから、それを認めることにしよう。

ただし、我が家は高齢者の家族なので、新規感染者が激増する傾向になれば、たとえワクチン接種を2回して、一定期間経過しても、基本は自粛することになる。

そういうこと(周りのこと、社会性)を、考えられない世代がいることは、相当、衰えた頭にも刻み込んでおこう。

 

さて、首都圏の新規感染者数が凄いと思ったが、これでも63%なのは、これから全国へ広がる予兆だろう。

地域によりばらつきはあるが、東京都の若年層と同じ対応をすれば、簡単に、感染者数の記録を更新できることだろう。

その結果を、年代別に追いかけると、世代間の差が見えてくるので、それを客観的に分析すると、日本の将来性が見えてくるかもしれない。