110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1日の死者数が100名を超えた

新型コロナウィルスで1日の死者数が100名を超えたが、記事の注目度が低いのが気になるところ。 追記:勘違いでそんなことはなかった、できれば、死者数は減っていって欲しい、さもなければ・・・! 全国で新たに5295人感染確認 死者は最多の103人 重症者は初…

東京都1240名で重症者155名(+12)、首都圏3093名、全国比58%

高齢者の感染者を増やしすぎたようだ、もしかすると、この先、新規感染者は減少するか均衡するかもしれないが、医療現場は最悪の状況になる可能性がある。 この数字に慣れてしまい、手を緩めると、土台から崩れてしまうことを視野に入れるべきだし、東京都自…

東京都1204名で重症者は143名(+5)、首都圏3036名、全国比62%

月曜日だからだろうか、62%という数字は嫌な感じだ。 東京都も変だが、神奈川県は大丈夫か? そして、渡航歴のない人が変異種に感染したことが、確認されたようだ。 ここはシンプルに、自粛できる人は自粛することと、どうしても、市中に出て、人に接触する…

東京都1592名で重症者138名(+2)、首都圏3445名、全国比60%

日曜日だから首都圏の比率が高いのか、それとも、さらなる展開がはじまるのかは、明日以降の推移による。 期待して待っていてくれ・・・?

「コロナ死4000人vs.肺炎死10万人」という数字をどう読むべきか

和田 秀樹氏の本は読んだことがあるのかと自分の読書履歴を調べたら「まじめの崩壊(ちくま新書)」を読んでいたことが判った、Amazonで調べると著作が多く多作な人のようだ。 さて、本編、巷でよくある、新型コロナウィルスに世間は過剰反応しているのでは…

初のK2冬季登頂 ネパール人登山家達成

かつての日本人も少しづつそういう山岳の実績を重ねていったんだろうね。 そして、今でも、K2は簡単な山ではないだろう。 素晴らしいことだね。 初のK2冬季登頂 ネパール人登山家達成1/16(土) 23:56配信 時事通信 【ニューデリー時事】ネパール紙カトマンズ…

東京都1809名で重症者は136名(+3)、首都圏4016名、全国比57%

今日は多いのかな?少ないのかな? 後遺症が取り沙汰されていたけれども、後々、5年生存率が結構低かったりしたのが判ったら、パニックになるよね(まぁ、妄想だけれども、今の様子からするとありえないわけではなさそう)? まぁ、どうしようもない状況だね…

画家の安野光雅さんが死去

画家の安野光雅さんが死去 温かみある風景画や絵本1/16(土) 12:30配信 共同通信 絵本や風景画で親しまれた画家の安野光雅(あんの・みつまさ)さんが昨年12月24日、肝硬変のため死去していたことが16日分かった。94歳。島根県出身。葬儀は家族で行った。 「…

今日は換気日和

東京都23区内。 うん、寒くない、大々的に換気をしよう。

ウィルスよりは相当巨大だが・・・

ヒアリが物議を醸し出したこともあったのだが、現在は、コロナウィルスが旬なのだろう。 そのコロナは生物なのかどうか私にはよくわからないのだが、これは目視できる大きさだ。 外来種が国内に定着した例は数多くあるが、本件が大問題にならなければ良いの…

東京都2001名で重症者133名(-2)しかし死者10名、首都圏4202名、全国比59%

今更ながら気づいた。 重症者数が伸びるときは、一気に増えたが、減るときには、少しづつ減る、今は減少状態だが、これを続けることが肝要で、新しく重症者のおかわりをしてしまうと、さらなる泥沼にはまることになる。 ひどい状況で停滞しているようだ、ま…

菅首相も人間だから・・・

経験の有無を言っても仕方がないが、この時期、国民をあげて総理を叩くのは逆効果になりかねないと思う。 別に、自民党を贔屓にしているわけではなくて、代わりを選ぶのにも時間がかかるし、表に見える政策があまり芳しく無いのはわかるのだが、裏で政治家や…

東京都1502名で重症者は135名(-6)、首都圏3671名、全国比56%

コメントを見ても皆さん慎重になっています。 全国比がじりじりと下がっている。 首都圏の感染拡大が収まってきたのか、感染拡大が全国に広まってきたのか、2つの考え方があると思うのだが、現状では、感染拡大が全国に広まっているという、後者があてはま…

東京都1433名で重症者は141名(-3)、首都圏3290名、全国比56%

微妙なところを推移している、医療負荷が減る方向だと良いのだけれども・・・ 例えば、宮城県、福島県を除いた、東北地方はこの寒い時期にも関わらずコロナの影響があまり伺えない。 こういうどちらかというと平和なところは、のんびり正月を迎えられるよう…

作家の半藤一利さんが死去

作家の半藤一利さんが死去 昭和史研究で著書多数、90歳1/13(水) 0:26配信 共同通信 「日本のいちばん長い日」などの著作で知られる作家の半藤一利(はんどう・かずとし)さんが12日午後、東京都世田谷区の自宅で倒れているのが見つかり、死亡が確認された。…

東京都970名で重症者144名(+13)、首都圏2745名、全国比61%

新規感染者数が減ったように見えるのは良いけれども、重症者が前日比で10%ほども急増したのが懸念材料か? 年末年始の東京都のデータは極端すぎて読みにくい。 また、東京都のデータが大きく下がったように見えたが、全国比が61%とあまり見たことがない数字…

Linuxで使えるDAW

Linux(ubuntu系)で利用できるDAWとして、Waveform freeというのがあるので、早速インストールしてみた。 なんとなく、オーディオ・インターフェイスも認識しているのだが、かなり怪しい。 もしかすると、日本語化できるのかもしれないのだが、よくわ…

青森山田の悲劇

ここ数年の高校サッカーで、いつも下馬評では強すぎる青森山田を応援しなかった。 ところが、今年はあまりにも優勝できない青森山田を応援したのだが、再び、山梨学院に敗れてしまった。 まずは、山梨学院優勝おめでとう、素晴らしい試合だった、その実力を…

東京都1219名で重症者は131名(+3)、首都圏2810名、全国比58%

もう仕方ないという人も出てきているのだが、とりあえず、新規感染者数を減らそう・・・というのが、政府の方針だと思うが、それは妥当だと思う。 冬は、あと2ヶ月以上ある。

ごもっともな意見

この3連休でも人手が減らないという記事のコメントで、国民の28%の高齢者のリスクのために残りの世代が犠牲になる必要は無いというコメントがあった。 私は、何度も書いているが自粛派だが、この理屈は否定しない、経済擁護派の根底にもこの理屈があると思…

東京都1494名で重症者は128名(-1)、首都圏3301名、全国比54%

と言っても、どうなんでしょう。 ずっと自粛してきた身としては、随分日本人も平均的にだらしなくなったな・・・という感慨かな。

冬場はウィルスが感染拡大しやすいと言って事態を矮小化したい日本人もいるのだが

冬場にもコロナウィルスの感染拡大をある程度コントロールできる事例が少なくとも1つはあることがわかった。 1日の感染者は674人まで減ったが…死者は35人で最多1/10(日) 12:09配信 ハンギョレ新聞新規感染者は4日連続で1千人を下回る 「ピークを過ぎ…

野口悠紀雄氏の現在(2021/1/10)のコロナに関するコメント

野口悠紀雄氏の寄稿、コメントには表題を指して批判する向きもあったが、全体的には拝読して損は無いように思う。 今の日本ではコロナ感染拡大を問題視することがタブーになっている 1/10(日) 6:01配信 現代ビジネス 新型コロナウィルス感染拡大防止のための…

(日本人)(橘玲著)

「かっこにほんじん」という書名で、2012年幻冬舎から刊行されたもの。 日本人はずっと前(万葉の古)から、極端な世俗性(現世利益中心主義)だというもの、そして「世界価値観調査」で示された、日本人の特徴とは ①国のためにたたかう気がなく、②日本人と…

東京都2268名で重傷者は昨日と同じ、首都圏4572名、全国比59%

土曜日の近くの駅前は結構人が多かった、一応自粛して、人が多く集まる歓楽地には行かずに地元をうろついているのか、はたまた、緊急事態宣言など関係ないと言う人が多くなってきたのかは不明。 ただし、すでに、市中感染の状況ならば、更に、数が増えてくる…

帝京長岡が敗れた

帝京長岡が負けた、PK戦ではあるが、しかし、落ち着いて考えれば山梨学院が強いということなのだろう。 私は、山梨学院はすぐ負けると思っていた。 米子北、藤枝明誠、鹿島学園、昌平と確かに強豪を破っているのだけれども(こうして振り返って見るとすごい…

BookOff

の、とあるお店は、蔵書が比較的充実しているので少し別格の存在だった。 コロナ禍ですっかりBookOff巡りをしなくなったのだが、先日、初詣のついでに久しぶりに立ち寄ってみたら、相当様変わりしていた。 蔵書には魅力がなくなり、セールで20%Offだったに…

わかるよ、クソだよねこの世界は

良い記事だ、本日の、コロナ集計にも引用させてもらったけれども、検索しやすいように、別こめんとで。 「わかるよ、クソだよねこの世界は」――米コロナ病棟で命に寄り添う、日本人牧師の奮闘1/8(金) 17:42配信 Yahoo!ニュース 特集コロナ禍のアメリカで奮闘…

東京都2,392名で重症者129名、首都圏4,558名、全国比58%

コロナ禍のあとの世界、いわゆるアフターコロナの世界は、相当な人間不信が起こるかもしれない。 まぁ、このウィルスが落ち着いていけば、平静を保てるのかもしれないのだけれども、この時期の様々な人々の発言は、普段なら出てこない日本人の内面を表に出す…

コロナ感染で「自宅療養に必要なもの」リスト

コメントにも「これはできないよ」というものがあったのだが、基本的なことを知らないよりは良いだろう。 また、本気で対応を考えているならば、少しづつでも準備をすることになるだろう、 パルスオキシメーターは、各施設や病院ではよく見かけるおなじみの…