110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

東京都317名>大阪256名>北海道197名、首都圏655名、それでも全国比43%

嫌な感じしか、しないよね? 本日の各地の新規感染者数を見ていて、岩手県8名というのが目に入って、そういう状況になったんだなと痛感した。 政府の対応の動きよりも、ウイルスが佳境に入った時の増加数の方がはるかに速いので、大変注意が必要だよね。 だ…

プリンタで悩む

確かに、プリンタを使う機会は、年賀状を多少印刷する程度と減っているし、昨年の、確定申告はコンビニの複合機をネットプリントして提出した。 確定申告も、マイナンバーカードを作成すれば、eTaxで良いし、必要性はほとんどないと言えばないのだが、やはり…

生命理論(郡司ペギオ‐幸夫著)

本書は哲学書房2006年刊行のもの、養老孟司氏の著作の中に本書が「難解」だと触れられていたのに、養老氏の言葉を信じないで買って読んでみて、本当に難解な本だとしみじみと思った。 相当な脱線だが、この本を読んでいて認知症とは何かとふと考えたのだ。 …

東京都293名、首都圏525名、全国比41%、全国では1279名

アメリカとか、欧州とかよりは、感染対策的には良いのかな? でも、アジア圏では駄目なような気もする。 もう、21世紀なんだね。 大阪とか北海道ではなにが始まったんだろうね? しばし、政府の公式発表を待とう・・・というアイロニー。

悪いことは悪いのだけれども・・・

京大、不適正経理を把握しながら公表せず 専門家「世間との問題意識にズレ」11/10(火) 12:13配信 産経新聞 研究費不正に対する京都大の認識の甘さが改めて浮き彫りとなった。京大霊長類研究所の設備工事をめぐり、会計検査院が新たに指摘した不正支出は約6…

手抜きをしたことで後悔する

自室ではすぐギターが弾けるようにしている。 私は、譜面に頼ってしまう性なので、本当に音楽をしているのかどうかは疑わしいのだが、それは数十年も見栄を張りながら身につけた悪癖なんだろうね。 だから、譜面読めるということで安心するのか、一向に上手…

みつめむれつくり

NHKのある番組を見ていると、ロボット研究で有名な森政弘さんが出演していた、その中で出てきた画像が面白かったので、YouTubeに上がっていないかと調べたら、出てきた。 みつめむれつくり(沖縄国際海洋博覧会 1975年) 「みつめむれつくり」と名付けられた…

東京都157名、北海道200人、首都圏286名、全国比37%

北海道が週明けの月曜日とは言え、東京都の新規感染者数を大幅に抜いた。 良い意味でも、悪い意味でも、大事件だね。 首都圏の全国比37%は、尾身会長が会見するのももっともな数字だし、的確な対応ではあるだろうね、まぁ内容については、これから検証という…

大統領選は未だ確定とは言えないようだけれども・・・

私が知る限りでは、アメリカ国民世論も実質的にバイデン氏の勝利を受け入れているようだから、裁判でも簡単には覆らないだろうが、一応保留の表題にしてみた。 この2人のキャラクターの政治家が、(日本の)自民党の総裁選に出てきたら、多分、出てきた段階…

これも読書なのだろうか?

私は失礼にも存じ上げなかったのだが、松重豊という人が、自身の小説を何人かの音楽家の伴奏を伴いながら朗読するという企画がある。 これが、頗る面白い。 これも、一種の読書なのだろうか、先を急ぐことなく、ゆっくりと、読む(聞く)というのも良いもの…

現代では考えられない昭和の常識3選

現代では考えられない昭和の常識3選2020.11.83612 views時代は令和になり、「昭和」という時代が随分昔に感じられるようになってきました。そこで今回は、近いようで遠い昭和時代を振り返り、現代では考えられないような常識を3つピックアップしています。さ…

東京都189名、北海道153名、首都圏370名、全国比39%

首都圏の比率が下がっている、明らかに新規感染者数が突出しているのは北海道だが、今までと違う傾向が現れた府県は警戒した方が良さそうだ。 政府は、経済対策で、ほぼ頭がいっぱいだ。

高校サッカーの予選が配信されている

コロナ禍である中、高校サッカーは開催される予定だ。 今、予選の最中なのだが各地YouTubeなどで配信されている。 決勝ともなると、地上波で放映される機会もあるのだが、YouTubeならば準々決勝ぐらいから観戦できる。 例えば、昨年優勝の静岡学園が敗退した…

SHIROBAKOというアニメが・・・GYAOでも始まった

NHK Eテレで再放映が始まった「SHIROBAKO」が、GYAOでも開始された。 NHKより、配信間隔が短いので少し嬉しい。 Eテレの方は、放映日時に合わせて岡田斗司夫がYouTubeに解説動画を一部(有料コンテンツまで見られる人はもっと詳しい解説が見れる)上げている…

東京都294名、北海道187名、首都圏579名、全国比44%、全国では1328名と千人を大きく越えている

この現状でも、欧米よりはマシと考えるのか?アジアの水準ではアウトと考えるのか? 21世紀の世界的な勢いを考えると、アジア圏をお手本とした方が適当かな? このままだと、来年のオリンピックは、感染や政治的(?)な影響により、比較的クリーンで安全な…

東京都242名、首都圏516名、全国比45%

全国比が下がれば下がるほど全国に感染が広がっていると判断しても良かろう。 やはり、北海道が異常だが、前回の波も北海道が先行指標の様に悪化した経験から、今後、他地域でも増加しないか注意が必要だと思う。 現在、感染者数が均衡して推移しているよう…

学術会議問題、政府側の気迫あふれる擁護論

日本の安全脅かす日本学術会議6人任命問題11/6(金) 6:01配信 JBpress 日本学術会議を巡る国会論戦には日本の安全保障という最も大切な点がすっぽり抜け落ちている 野党と左派系マスコミは、日本学術会議(以下学術会議や会議など)会員に推薦者6人を首相が任…

橘玲の記事を久しぶりに読む

「差別の科学」として忌み嫌われた「現代の進化論」が、唯一残された「希望」へと変わった【橘玲の日々刻々】11/5(木) 21:01配信 ダイヤモンド・ザイ 4年間のトランプ政権下で、リベラルな知識人のあいだに「このままではアメリカ社会は分裂し、崩壊と破滅が…

東京都268名、北海道119名、首都圏482名、全国比47%

北海道のある人たちは米大統領選どころではないのかもしれないね? うーん、増えてきたねぇ、首都圏の全国比率が低下したころから経験則として、嫌な感じと書いてきたが、今日の結果だけで判断すると当たってしまったようだね。 まぁ、明日以降に、奇跡の終…

今年一番のヤフオク

書き込みありということで値段が安かったからということもあったが、Jamey Aebersoldという人のJazzの教材を6冊ほど落札できた。 すべて英文ということが問題だが、パラパラとめくっただけでも、親切な本だということはわかった。 あとは、私がきちんと取り…

日本のデジタル化の課題(問題)をきちんと指摘する良い記事

例えば、スマホの普及率が高いから、デジタル化の適応率が高いわけでもない。 昔から、パソコンでインターネットにアクセスしてきた者としては、スマホの普及で、アプリ(ソフト)の使い方は良く知っているのだが、その背後で何が動いているのかを、よく知ら…

トランプ氏が勝つと・・・

選挙や政治には素人の私には、大阪都構想の結果とダブって見えてしまう。 世界的な関心を集めているイベントと、日本の地方行政の問題を比べるのは、たいへん僭越だとは思うのだが・・・何故だろう? 意外と、日本もアメリカも共通した部分があるのかな?

東京都122名、首都圏248名、全国比40%

重傷者がじわりと増えているのが気になるところか? 私は医療関係は全然知見がないのだが、インフルエンザも寒い季節に蔓延することを考え合わせると、今一度、警戒感を強めた方が良いのではないかと思う。 直感だけれどもね? あとは、米国、欧州との公式な…

敵に塩を送る?・・・背に腹は代えられぬ⁈

バーガーキングが「マクドナルドから注文を」、異例の呼びかけの理由は11/3(火) 14:45配信 CNN.co.jpバーガーキング英国法人が「ワッパーが一番だけど、ビッグマックも悪くない」とツイッターで発信ロンドン(CNN Business) ファストフードチェ…

東京都209名、首都圏355名、全国比41%

1日の新規感染者数の増減で判断はできないけれども、嫌な雰囲気だ。 首都圏が比較的安定しているのに対して、その他の地域が増えている様に思える。 この先も経済優先で緩和政策をとるのだろうが、どこまでは許容するのかは、自分なりに決めておいた方が良さ…

日本は世界3位、GDPではなくて・・・

世界最高の国、日本が3位!高評価を受けた3つの項目とは2020.11.266286 viewsUSニューズ&ワールド・レポート誌の「世界最高の国ランキング2020年版」で日本が3位にランクインしました。現在の日本は、格差の広がりやコロナ禍による経済の停滞で国民の生活が…

東京都87名、首都圏161名、全国比33%

東京よりも、大阪よりも、北海道が熱い。 知事が打診しても前回のように非常事態宣言はださないだろうしな。 菅さん、どうするのだろうね?

佐高信・・・ 作家・清水一行が「救い」だといったソニーはもうない

作家・清水一行が「救い」だといったソニーはもうない11/2(月) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL佐高信「この国の会社」 会社の派閥争いや社長のスキャンダルを暴いてきた作家の清水一行が「ソニーとホンダがあるのは救いだよね」と言ったことがある。ソニーの…

大学でのオンライン授業は是か非か?

オンライン授業は「悪」なのか 対面授業5割未満の大学名公表の波紋11/2(月) 6:00配信 毎日新聞 後期の対面授業が5割未満の大学名を公表する――。文部科学省が示した方針に大学関係者の間で波紋が広がっている。文科省は「オンライン授業を否定するものではな…

大阪都構想と公明党

与党としての自民党と連立する公明党だが、地方自治に関しては自民党と対立する構図もあるようだ。 今回の大阪都構想の否決は、与党間だ、何か動きをもたらされるのだろうか? 少なくも、小さいながら軋轢は生まれようかと思うのだが。 また、大阪では、知事…