110円の知性

110円(税込)の古本を読んで得た知性とはこんなもの(消費税変更に合わせて改題)。

歩き

目の前で事故が・・・

あちこち歩いていると、交通事故に遭遇することがあるのですが、今回は、歩いている時に発生しました(私は歩道を歩いていたので影響はなかったのですよ)。 場所は新大宮バイパスで、最近は歩き読みすることが多いので、本を読みながら歩いていると、「グシ…

2009年5月9日の歩き

今回も羽村の堰まで歩いたのだが、今回のポイントは2つ。 ,い弔發蓮峇勅掘廚鯑邁爾靴董崑膰供弩鮑硬世ら国道20号を利用して「日野橋」に至るコースを使うのだが、本日は「とある古本屋」を物色しようとしてルート変更した。 それは、大原交差点を直進するの…

2009年5月2日~3日の歩き

久しぶりに、歩きの記録を上げます。 このところ、GWはつつじを見るために少し長めの歩きをしていました。 そう、群馬県館林市にある「つつじが岡公園」です。 しかし、今年は少しだけ距離を伸ばして「あしかがフラワーパーク」まで行きました。 その入口の…

古本を探しながら歩く

ここのところ、歩く方の記録は殆ど上げていません。 それは、あまりお金も掛けずに、充実して歩くことにしているからです。 そしてコースは、大きく2つあり、 ①自宅から羽村堰を経由して拝島駅(帰りの電車代360円) ②自宅から、小金井公園を経由して、小平…

ポトスライムの舟(津村記久子著)

本作は「番外編」である。 文芸春秋に掲載された今年の芥川賞受賞作なのだ。 ご存知の方は、少しニヤリとするわけだ。 感想としては、面白い作品だなという印象を受けた、作中、名前(固有名)がついているのは女性だけであるという徹底振りも興味深い。 そ…

やられた・・・・

以前から、たまにあるのですが、歩数計というやつは、正しくセットしないと上手くカウントをしてくれません。 また、どうも電池切れが近づくと、感度が鈍くなるようで、よく歩くコースだと標準的な歩数は分かっているので、帰ってカウントを見ると「あれ?意…

2009年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 本年も相変わらずペースでやっていこうと思いますのでよろしくお願いします。 一昨年にもやりましたが、今年も再び、終夜営業の交通機関を利用して、高尾山口~高尾山~城山~景信山~陣馬山~高尾駅というコースを巡りま…

第31回日本スリーデーマーチ(の反省)

今年も、埼玉県東松山市で開催された第31回日本スリーデーマーチに参加しました。 (11月1日~11月3日) 昨年参加したときは、毎日の様に記事を更新したのですが、今年は少し異なります。 それは、自分の慢心から出たことなのです。 普段から、歩けなくなる…

第31回日本スリーデーマーチ

今年も、この季節が近づいてきました。 埼玉県東松山市(を起点)で開催される、日本スリーデーマーチ。 今年は、11月1日(土)~3日(月・祝日)です。 興味のある方は、以下のURLをご覧ください。 http://www.walking.or.jp/3day/index.htm ちなみに、私は…

妙正寺公園にカワセミが・・・

今日は、のんびりと妙正寺公園(東京都杉並区)まで、往復の散歩でしたが、何気なく聞き耳をたてていると「カワセミ・・・」という言葉が聞こえます。 「なんだなんだ」と、見に行くと、妙正寺池の木の枝にいたのです・・・・「カワセミ」。 あの長いくちばしが特徴…

2008年7月12日の歩き

基本的なコースは、以前に歩いた以下のブログのコースのとおりです。 http://blogs.yahoo.co.jp/walker_atlas/25623556.html 最近、10万歩を超えて歩いていないな・・・と思って、今回は、何気なくはじめましたが、いや、まだ盛夏とは言えないにしても、暑いで…

2態

夏も間近になりましたね。 この時期は、生き物の活動も不活発なようです。 歩いていたら、のらりと飛んでくるものがいました。 カブトムシでした。 とある公園のベンチにねそべっていました。 近づいても興味は持ってくれませんでした。 お前は野生か?

三ノ輪橋のトイレ

今日は、久しぶりに、都電荒川線の三ノ輪橋駅⇔自宅間を往復しました。 最近、歩数が伸び悩んでいるのと、新規ルートの発掘がないのと、以前より、歩くことを楽しんでいない自分に気づいています。 ・・・まぁ、何より暑くなってきたし。 でも、また、「しゃきっ…

野生のインコ

画像が悪くて分かりにくいですね。 ここに写っている鳥達は、インコなんです。 最初はオナガかなと思ったのですが・・・ そして、彼らは野生だと思います。 東京23区内のとある場所です。

2008年5月3,4日の歩き

昨年の5月3日~4日も館林の「つつじが岡公園」へ歩いて行きました。 特に、今年は意識したわけではないのですが、まったく同じタイミングで歩く事になりました(後で記録(=ブログ)見ていて判明)。 コースの詳細は昨年のブログを見ていただこうと思います…

2008年3月22日の歩き

今回の歩き3月1日の歩きと対応する感じになりました。 3月1日は、自宅から八王子へ出て、そこから「秋川街道」を利用して「武蔵五日市駅」へ出ました。 それなら、今回は、青梅街道を利用して、青梅から「秋川街道」を利用して「武蔵五日市駅」へ出るという…

2008年3月16日の歩き

今年は、梅に興味を持ってしまった。 そんなわけで、梅の名所といえば、「越生」ということで「越生梅林」まで歩いて行きました。 大体、自宅から入口まで7万歩程度、帰りは毛呂山まで歩いたので総歩数は8万歩程度でした。 コース概略は、まず、飯能までは…

2008年3月8日の歩き

今回は、自宅~拝島駅の往復、30km×2の60km、歩数は約8万歩の歩きでした。 ルートは、何回も歩いているので、省略します(詳しくは以前のブログをご覧ください)。 所要時間は、12時間でした、丁度、時速5kmというところでしょう。 行きがけは、お財布に、千…

2008年3月1日の歩き

最近、多摩川ばかり歩いている・・・とご指摘を頂いてしまいました。 そういえば、なんとなくそちら方面へ足が向いてしまいます。 また、人が多い所は、何となく避けているようです。 そういうわけで、今回の歩きも、危なく多摩川へ行きそうでしたが、こらえ…

2008年2月23日の歩き

今回の歩きは、自宅~羽村堰~羽村駅というコースです、歩数は、大体7万歩程度、50km位の歩きです。 コースを簡単に言うと、自宅近くの「新青梅街道」を利用し、「丸山陸橋」で「環七」を南下、「大原交差点」で国道20号線に入り、「上高井戸1丁目」で環八…

2008年2月10日の歩き

今回の歩きも、自宅~羽村堰~拝島駅というコースです、歩数は、大体7万歩程度、50km位の歩きです。 コースは、何回か紹介していますので、簡単に言うと、自宅近くの「新青梅街道」を利用し、「丸山陸橋」で「環七」を南下、「大原交差点」で国道20号線に入…

靴を新調する

今まで私の足元を支えてくれたのが、アシックスの「FIELDWALKER IGS」という製品でした。 この靴のおかげさまで、最大120kmを歩くことが出来ました、しかし、最近どうも、このくつとの相性が今ひとつしっくりこないので、流石に限界にきたかと思い、新調を考…

2008年1月3日の歩き

明けましておめでとうございます。 今年も、身近なところを歩き回りたいと思います。 昨年は、(1)100km歩行、(2)月間100万歩、(3)スリーデーマーチの50kmコース完歩と歩きの方は充実していました、今年は、更に行動範囲を広げていきたいと思います。 今年の…

2007年12月22日の歩き

先週歩いて行った国立の古本屋に気になる一冊がある、歩きはじめは、どこに行こうか迷っていたが、歩くとともにそのイメージが固まった。 だから、本日は、また国立駅へ行って、帰ってきた。 歩数は、ほぼ7万歩であった。 人を7万歩も歩かせる動機になった本…

2007年12月15日の歩き

今回の歩きも「拝島駅」へ行きましたが、いつもとは少し違うルートでした。 まず、自宅から「中野駅」へ出て、その後は、JR中央線、と青梅線の線路沿いを歩いて、拝島駅まで行きました。 実はちょっと疲れていたので、ゆるゆると歩きました。 そして、今回は…

2007年12月9日の歩き

本日のルートは、環七で「鹿浜橋」に行き、そこから「荒川」を北西に上がってみようというコースでした。 以前、この荒川沿いのコースを川越の方まで歩いて、恐い思いをしたことがあるので「どこまでいけるかな?」という感じで歩きました。 前回この荒川沿…

2007年12月2日の歩き

最近、歩きの方の更新が少なくなりました。 同じルートを歩くことが多くなり、ご紹介する事が、些細なことばかりになってきたからだと思います。 さて、今回も、羽村の堰が最終ゴールになりました。 ルートはすこし回り道をして、「新青梅街道」から、井荻の…

2007年11月23日の歩き

先週は秩父に紅葉の様子を見に行ったので、今週も見に行くことにしました。 しかし、同じコースでは、少し味気ないので別コースを考えたところ、以前、低山登りをしていたときに、何度かトライした「外秩父七峰縦走ハイキングコース」を思い出しました、「地…

2007年11月17日の歩き

紅葉のシーズンになりました。 関東の平野部は11月下旬からということでしたが、「秩父の方はかなり進んでるのではないか?」と勝手に考えて、今日は秩父へ行きました。 が、結論としては「まだまだ」でした。 でも、また、紅葉を観に行けるわけですから、そ…

寒い季節の歩き

11月に入り、日々寒くなっていくように思います。 これから、3月位までは、気温が低い中で歩くことになります。 短時間の歩きならば、できるだけ天気の良い日中の比較的暖かい時間帯を歩くことをお勧めします。 私事ですが、昨年は、11月後半に少し無理に歩…